治療院経営の教本
治療院/整体院経営の教科書的サイト 多店舗経営から個人院まで10年以上治療院整体院を経営している3人の治療家が教えます
フォローする
2013/9/2 1億円治療院経営者から社員へのメッセージ
いい行動をするには、いい言葉を使わないといけない。
行動を支配するのが言葉。
いい言葉は、脳にいい栄養を与える。
自分の口から発する言葉の全てが
「人に元気を与え」「勇気を与え」「安らぎを与える」
ものであり
「励まし」「温かく」「優しく」「思いやりに満ち」
「よろこび」や「幸せ」を感じさせるものであるか
問いていきたいと思う。
「きれいな言葉」たくさん覚えて
多くのの来院者さんを回復に導きましょう!
シェアする
とある多店舗整体院経営者
整体業は人が全てだと思う。人は変わる。人は成長する。施術者がやる気になりモチベーションが上がると来院者さんが付くようになる。施術者が来院者さ...
記事を読む
初めて来院される方ってどんな気持ちで来られているのでしょうか?今一度原点に返って考えてみたいと思います。僕は、野球選手の頃腰を痛め、地元はも...
日々仕事をしていると不測の事態も多々起きるもの。ある程度のリスク管理は必要です。何か問題が起きたり、失敗をした時、自分達の力で何とかなるもの...
現代は健康食ブームです。カラダの健康を保つために食べるものや飲むものに気をつけている人って多いですよね。筋肉を強化したければプロテインを。ビ...
◆今回のテーマ「やるべきことにフォーカスしてますか?」よく仕事の成果が上がらない、業績が上がらない、部下が育たない等々、愚痴をこぼしている人...
挨拶の徹底は、一見、簡単なようで実際には難しい。普段いろいろなお店に行く機会があると思うが、態度が悪かったり、元気はあるけどマニュアル通りと...
施術現場をいかに良い空間にするか!大きな課題です。重々しい暗い雰囲気の施術所は嫌ですよね。観葉植物、鉢植えなどの植物系空気清浄機や加湿器ダー...
初回の施術料をディスカウントする理由は何でしょうか?もちろん根底には、「経営が苦しいから」だと思いますが、1.価格を下げることにより、金銭面...
「目標」と聞くとノルマなど負のイメージを抱く人も多いですよね。・達成しないと怒られるのでは?・売上を達成しないと給料が上がらない・目標を達成...
整体院経営で大事なことは、来院者さんから支持・信頼を得て、来院者さんの症状改善、健康管理のために当院を身近な存在として役立ててもらい地域に無...