治療院経営の教本
治療院/整体院経営の教科書的サイト 多店舗経営から個人院まで10年以上治療院整体院を経営している3人の治療家が教えます
フォローする
1億円治療院経営者から社員へのメッセージ
整体業は人が全てだと思う。
人は変わる。
人は成長する。
施術者がやる気になりモチベーションが上がると
来院者さんが付くようになる。
施術者が来院者さんに喜ばれる整体院にしたい
という気持ちになれば、
関心が変わり、行動が変わり、感じのいい整体院になり、
離反客が減り、固定客が増え、売上の増加につながる。
ファンが増えると、口コミが増える。
当然利益率も上がるのである。
シェアする
とある多店舗整体院経営者
情報を伝えるものとして販促物があります。販促物といっても色々なものがあります。例えば、小冊子。当院の小冊子は当初、「来院者さんに我々のことを...
記事を読む
◆今回のテーマ「後輩を持つと成長する」人は成長するためにたくさんの学びを得ようとします。皆さん一生懸命インプットして学ぼうとしますが、本当に...
誰でも人と良好なコミュニケーションをとりたいと思いますよね。人間が幸せに生きていくために、他人と良好なコミュニケーションをとるスキルは必須条...
「あなたはこの1年(1ヶ月、1週間、1日)に何を決断しましたか?」これが反省というか、省みるという事です。決して、「何をしたか(行動)」、「...
整体師は、健康や身体に関するたくさんの知識を持つことが大切である。施術現場にいると、来院者さんから色々な質問をされる。なぜ痛みが出ているのか...
「目標」と聞くとノルマなど負のイメージを抱く人も多いですよね。・達成しないと怒られるのでは?・売上を達成しないと給料が上がらない・目標を達成...
最近の若い選手は食事もそこそこに部屋に戻り、自分の自由時間をいかに多く作るかを考える。食事の時間も10分から15分で切り上げ、買い出しに出か...
施術現場をいかに良い空間にするか!大きな課題です。重々しい暗い雰囲気の施術所は嫌ですよね。観葉植物、鉢植えなどの植物系空気清浄機や加湿器ダー...
日々成長して充実した人生を送りたいと考えるなら、絶対実践した方が良いのが1日の中に1回、自分と向き合う時間を作ること。何か目標を設定すると、...
日々仕事をしていると不測の事態も多々起きるもの。ある程度のリスク管理は必要です。何か問題が起きたり、失敗をした時、自分達の力で何とかなるもの...