治療院経営の教本
治療院/整体院経営の教科書的サイト 多店舗経営から個人院まで10年以上治療院整体院を経営している3人の治療家が教えます
フォローする
2013/9/2 1億円治療院経営者から社員へのメッセージ
整体師は、健康や身体に関するたくさんの知識を
持つことが大切である。
施術現場にいると、来院者さんから色々な質問をされる。
なぜ痛みが出ているのか、
どうしたら痛みが取れるのか、
日頃注意することはあるのか、
などについて説明が出来るようになると、
自信を持って施術現場に立てるようになる。
自信を持って施術現場に立てるようになることが
整体師として自立の第一歩である。
勉強と実践をたくさん積んで
自信のある整体師になることが大事です。
シェアする
とある多店舗整体院経営者
「鬼に金棒」という言葉を聞いたことがあると思います。まさに、鬼に金棒を持たせたら、怖いものなしだよね!っていう意味です。これって仕事にも当て...
記事を読む
日々成長して充実した人生を送りたいと考えるなら、絶対実践した方が良いのが1日の中に1回、自分と向き合う時間を作ること。何か目標を設定すると、...
現代は健康食ブームです。カラダの健康を保つために食べるものや飲むものに気をつけている人って多いですよね。筋肉を強化したければプロテインを。ビ...
来院者さんの声を書いて頂く時って、「どんなことを書いて頂けるのかな?」って不安がありますよね(笑)大事なことは、普段の施術や接遇の時から、施...
最近、整体院などの広告の露出が減ってきています。整体院に限らず飲食、美容など全般にですが・・・。景気低迷が拍車をかけ、経営的に苦戦を強いられ...
いい行動をするには、いい言葉を使わないといけない。行動を支配するのが言葉。いい言葉は、脳にいい栄養を与える。自分の口から発する言葉の全てが「...
施術中ほとんどの場合は「どうやったら痛みやゆがみが取れるか」ということを考えていると思います。「こうやってもうまくいく」「これでもあれでも痛...
ブログの記事をそのままパクられ使われていた。ホームページの内容をそのままコピーされていた。など、何の了解もなく勝手に記事や文章をコピーして使...
「省みる」ための基準は、「自分にとっての正しさ」です。そして、「その基準からどの方向にどれだけずれているのか?」が指標またはギャップです。そ...
------------------------------------相手の目をしっかり見て「絶対これいいから買え」って言うこと。そして買...